京都

京都ホテルオークラの託児所/シッターサービスを利用してみました!料金や営業時間、利用した感想まとめ

鈴さん
鈴さん
アクセスが良くて安心もできる老舗ホテルです

私が宿泊したホテルは、京都ホテルオークラになります。ホテルを選んだ理由としましては、まず、子供を預けられる託児所がホテル内に併設されているということです。

京都ホテルオークラに宿泊することになった理由は、私と妻との共通の友人の結婚式に出るためでして、場所が京都だったので、会場から近い宿泊施設を探していました。

わたし達には、1歳半になる息子がおりまして、一緒に連れて行くことを決めていました。

ホテル内に託児所があれば、預けるにしても、迎えにいくとしても、スムーズにいきますし、安心できるということから、こちらのホテルに宿泊することに決めました。

また、こちらのホテルからのアクセスとしても、地下鉄の駅がすぐですので非常に便利でした。

京都ホテルオークラの託児所の営業時間と場所について

京都ホテルオークラの託児所は、京都ホテルオークラの6階にあります。

こちらの環境は落ちついた雰囲気になっていまして、子供を預ける親からしましても、安心できる空間になっていました。

営業時間についてですが、一時預かりの場合、開設時間は、午前10時から、午後17時までになりまして、この時間帯は通常料金として利用することができます。

また、この時間以外にも、割り増し料金にはなりますが、早朝7時から9時、夜間18時から22時、さらに深夜として22時から翌7時という時間もあります。

京都ホテルオークラの託児所の利用料金

こちらの託児所の料金形態について紹介します。

  • 通常料金
    2時間以上から利用できます。対象の年齢は3ヶ月から、小学生までになります。
    全時間帯共通で、一人あたり1250円/30分となります。
  • 割増料金
    こちらは、いわゆる時間外として、上記の通常料金にプラスして以下の金額がかかります。
    早朝料金7時から9時までは350円割増
    夜間料金18時から22時までは350円割増
    深夜料金22時から翌7時までは750円割増

以上のような割増料金になります。

時間外の割増料金がかかる場合は、前営業日の16時までに予約が要ります。

子どもを預ける時に準備する持ち物

預ける時に準備するものは、まず身分証明書になります。免許証や保健証、住基カードなどです。

次にミルク、哺乳瓶、おやつといった飲食物です。

次にオムツや着替えなども必要です。

最後に、母子健康手帳も必要になります。

京都ホテルオークラの託児所を利用してみて

https://www.hotel.kyoto/okura/

託児所に子供を預けるときには、息子に対して少し申し訳ないなという気持ちになりました。少しの間だけどごめんねと心の中で言っていました。

託児所を目の前にしたら、すごく立派な作りで、静かな雰囲気でしたし、ベビーシッターの方が、すごく優しそうな方で、息子もすぐに笑顔でなついている様子で安心しました。

ですので、私たちも、友人の結婚式を存分に楽しむことができました。

そして、友人の結婚式が終わり、ホテルへすぐにもどり、息子の様子が心配で急いでお迎えに行ったのですが、託児所に入って、息子の元気な声が聞こえてきまして、とても安心したのを覚えています。

ベビーシッターの方からも、すごく元気よく遊んでいましたし、いい子にしていましたよということを言われ、迷惑をかけていなかったようで、息子の成長も改めて感じまして、とても暖かい気持ちになりました。

息子は、さらに、まだここで遊びたいとごねる程でした。よっぽど託児所での体験が楽しかったのかなと思いました。

無理矢理結婚式に連れて行き、いい子にさせているよりも、託児所に預けたほうが私たちにとっても息子にとっても良かったのではないかと思いました。

子供を引き取るとすぐに疲れたのか寝てしまったのが今でも印象に残っています。

京都ホテルオークラの託児所情報

営業時間:午前10時から午後17時
場所:京都府京都市中京区河原町御池 京都ホテルオークラ6F
利用料金:【平常料金】1250円/30分 【夜間・早朝料金】夜間18時から22時、早朝7時から9時共に平常料金から350円の割増
予約方法:インターネットから、個人情報の取り扱いに関する同意を承諾後に予約できます。
予約は前営業日の16時くらいまでは行いましょう。

楽天トラベルで予約する

この記事をまとめた人
AKI (SUMIKIKI FAMILY 編集部)
「SUMIKIKI FAMILY」の編集長をしているAKIです。旅行好きの主人と2017年生まれの娘と3人家族です。国内外でベビーシッターサービスを使うことが多いのですが、希望する形のサイトが見当たらなかったので、2018年にsumikikifamilyを立ち上げました。子連れ旅行や夫婦で出かけるときの役に立つサイトを目指しています!